筋トレ後の疲労回復に最適なお風呂

筋トレ後の疲労回復に最適なお風呂

みなさん、こんにちは!
北海道/青森/岩手/宮城/山形/福島/千葉でパーソナルジムを提供しているリアルボディRグループです。

トレーニング後は汗を流すだけでなく、お風呂に浸かることで体がぐっと回復しやすくなるんです。血流促進や疲労回復、リラックス効果など、うれしいポイントがたくさん!今日は筋トレ後にお風呂に入るメリットをわかりやすく解説します。

筋トレ後のお風呂が体に与える影響

筋トレ後にお風呂に入ることで得られる影響は、単なるリラックス効果だけではありません。お風呂で体を温めると、副交感神経が優位になり、心拍数や血圧が安定して、全身の回復モードがスイッチオンされます。また、温浴によって毛細血管までしっかり血流が届き、酸素や栄養素が筋肉だけでなく、体の隅々まで行き渡りやすくなります。結果として、トレーニングで疲れた筋肉の回復が早まるだけでなく、内臓機能や免疫力アップにもつながるのです。

筋肉の回復を助ける

湯船に浸かって全身を温めることは、筋肉のためにも良いこと。なので筋トレ後にゆっくりお風呂に入って筋肉を温めることは、筋肥大にもメリットがあるのです。 体が温まると、血行が良くなります。血行が良くなると血液の流れがスムーズになり、栄養が筋肉に届きやすくなるため、筋肉の回復や成長にもつながります。また、筋肉を温めることによって体内に「ヒートショックプロテイン(HSP)」が増えます。ヒートショックプロテインとは、傷んだ細胞を修復する働きを持つタンパク質のこと。お風呂で筋肉を温めることでヒートショックプロテインが増えると、筋トレでダメージを受けた筋肉の回復をサポートし、筋肉の発達を促すと言われているのです。

筋肉がほぐれやすくなる

筋トレ後に湯船に浸かって体を温めることで、筋トレで収縮した筋肉の緊張がゆるみ、ほぐれやすくなります。筋肉をほぐすことは、翌日以降も質の高いトレーニングを続けていくためにも重要です。筋肉がほぐれると、血行が良くなり、体内の疲労物質や老廃物がスムーズに排出されて疲れが残りにくくなります。また、筋肉がほぐれるということは、筋肉が柔らかくなり動かしやすい状態になるということ。 筋肉が硬いと関節の可動域まで小さくなって体を動かしにくくなります。 翌日以降の筋トレで最大限の力を発揮するためにも、筋トレ後にお風呂で体を温めて筋肉をほぐすことが大切。疲れを残さず、筋肉を柔らかくして動かしやすい状態にしておくことで、翌日の筋トレの質を下げずにトレーニングを行うことができます。

快眠につながる

筋肉の成長のためには睡眠も大切。湯船に浸かることは、快眠にもつながります。 お湯に浸かっている間は、重力が軽くなり、体重が普段の9分の1程度になります。そのため、体を支える筋肉や関節の負担が軽減。体の緊張がほぐれることで、緊張からくる脳への刺激も減少し、心身ともにリラックスした状態になります。心身ともにリラックスすることで眠りに入りやすくなり、質の良い睡眠につながるのです。質の良い睡眠は筋肉にもメリットがあります。しっかり睡眠を摂ることで筋肉の合成や回復をしてくれる「成長ホルモン」が多く分泌されるので、筋肉の成長をサポートします。眠りが浅かったり睡眠が足りないと、この成長ホルモンが十分に分泌されず、筋肉の成長にも影響してしまいます。 筋肉の回復や成長のためにも、筋トレ後にお風呂でリラックスして、質の高い睡眠を心がけるのがおすすめです。

お風呂でメンタルリフレッシュ

筋トレ後のお風呂は、体だけでなく心のリフレッシュにも効果的です。お湯に浸かることで副交感神経が働き、脳内のストレスホルモンが減少し、気持ちが落ち着きやすくなります。筋トレは肉体的な疲労だけでなく精神的な集中力も必要とするため、心がリラックスすることで次のトレーニングに前向きに取り組めるようになります。ストレスが軽減されると食欲や睡眠の質も整いやすくなるので、心身両面からダイエットや筋肉成長をサポートするのです。

筋トレ後のお風呂で体も心もリセットしよう

筋トレ後のお風呂は、筋肉の回復・疲労軽減・快眠・メンタルケアと、心身の両面にうれしい効果をもたらしてくれます。湯船に浸かって体を温めることで血流が促進され、栄養や酸素が筋肉に行き渡りやすくなるため、効率よく筋肉を成長させられます。また、緊張がほぐれることで翌日のトレーニングのパフォーマンス維持にもつながります。さらに、睡眠の質が上がり、成長ホルモンの分泌も活発に。加えて、ストレスが減って気持ちも前向きに整うため、継続的なトレーニングのモチベーションアップにも効果的です。無理なケアではなく、毎日の習慣として「お風呂」を味方につけることで、より健やかで強い体をつくり、理想のボディへ一歩ずつ近づいていきましょう!

投稿者:柴田 浩瑛
保有資格:日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JASPO-AT)
日本トレーニング指導者協会公認トレーニング指導者(JATI-ATI)
全米ストレングス&コンディショニング協会公認パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
公益財団法人健康・体力づくり事業財団公認 健康運動指導士
一言:ダイエットや体力向上や産後ダイエット等どのようなお悩みでもお任せください!

安心の違約金無し!即解約可能!自動口座引落し無し!だから安心して通える!お得な無料個体験実施中!0円!簡単30秒!お申込みはコチラ
リアルボディRグループ公式LINE

【店舗紹介】

リアルボディ長町店 宮城県仙台市太白区大野田3-11-34-103
リアルボディ長町駅前店 宮城県仙台市太白区長町3-3-9-303
リアルボディ泉東口店 宮城県仙台市泉区泉中央4-11-6
リアルボディ泉西口店 宮城県仙台市泉区泉中央1-35-3
リアルボディ卸町店 宮城県仙台市宮城野区銀杏町35-8
リアルボディ多賀城店 宮城県多賀城市高橋3丁目11−22鈴木ビル102
リアルボディ石巻店 宮城県石巻市大街道北1丁目1-16 かじやビル1F
リアルボディ岩沼店 宮城県岩沼市大手町9-6 第一マサキビル1階
リアルボディ郡山店 福島県郡山市駅前2丁目3-9 東京萬ビル301
リアルボディいわき店 福島県いわき市平大町20−5
リアルボディ山形店 山形県山形市あかねケ丘2丁目16-9
リアルボディ八戸店 青森県八戸市沼館1丁目2-21 ウエスタンビル2-2
リアルボディ北習志野店 千葉県船橋市習志野台3丁目18-9
リアルボディ松戸八柱店 千葉県松戸市稔台1-1-2 祥城ビル1階

リアルボディ福島店
リアルボディ盛岡店
リアルボディ青森店
リアルボディ札幌店 リアルボディ旭川店 リアルボディ函館店
リアルボディ四街道店

東北初リバウンドしないパーソナルジム
東北最安値 リアルボディRグループ