みなさん、こんにちは!
北海道/青森/岩手/宮城/山形/福島/千葉でパーソナルジムを提供しているリアルボディRグループです。
ダイエットのために、とりあえずサラダを食べる!!そんな方多いのではないのでしょうか。しかし、食べた野菜によっては太ってしまうこともあるのです。今回は含まれる糖質量が多い野菜をご紹介します。
糖質量が多い野菜とは
普段「野菜=ヘルシー」と思って口にしているものでも、実は糖質が高いものが意外と多いのです。特に根菜類や豆類、甘みを感じる野菜は糖質量が多く、食べ過ぎるとご飯やパンと同じように血糖値を急上昇させ、脂肪として蓄積されやすくなります。ダイエット中でも、どの野菜をどれくらい食べるかを把握しておくことが大切。ここで紹介するランキングを参考に、自分の食生活を見直し、摂取量を調整することで「野菜を食べているのに痩せない…」という失敗を防げるようになります。
今回は、100g中に含まれる糖質量が多い野菜をランキング形式でご紹介します。
①とうもろこし 61.6g
②さつまいも 29.2g
③栗 25.0g
④大和芋 24.6g
⑤にんにく 20.6g
⑥えんどう豆 17.5g
⑦じゃがいも 16.3g
⑧ひよこ豆 15.8g
⑨れんこん 13.5g
⑩そらまめ 12.9g
ついつい食べ過ぎてしまうと、、、
糖質はご飯や麺類だけでなく、野菜にも多く含まれていることを忘れてはいけません。例えば、さつまいもやとうもろこし、栗などは甘みが強くて美味しいため、つい「体に良いから」と食べ過ぎてしまいがちです。しかし、糖質の過剰摂取は血糖値を急上昇させ、余分な糖が脂肪として体に蓄積されやすくなります。ダイエット中に野菜を選ぶ際は「太りやすい野菜」と「食べても安心な野菜」をイメージして区別することが重要です。意識して選ぶだけで、日々の食事管理がぐっと楽になり、無理なく糖質コントロールができるようになります。
糖質を知って賢く野菜を選ぼう
「野菜だから安心」と思って食べていても、糖質量の多い野菜を無意識に摂りすぎてしまうと、かえって太る原因になることがあります。特に甘みの強い芋類や豆類、栗などはエネルギー源として優秀ですが、夜遅くの時間や大量に食べる習慣が続くと脂肪に変わりやすい点に注意が必要です。一方で、葉物野菜やきのこ類、海藻類などは低糖質で食物繊維も豊富なため、安心して取り入れられます。ダイエットを成功させるカギは「食べない」ことではなく「選んで食べる」こと。糖質量を把握してバランスよく食べることで、栄養をしっかり取り入れながら余分な脂肪を防ぐことができます。今日からは「どの野菜をどれくらい食べるか」を意識して、健康的で理想の体づくりを目指しましょう。

投稿者:黒坂 翔太
保有資格:Basic Exerise Instructor
一言:無理のないダイエットプランをご提案することを心がけています。
リアルボディRグループ公式LINE登場!
ダイエットやボディメイク、栄養や食事に関しての情報を配信中!
友達追加はこちらから!
↓

【店舗紹介】
リアルボディ長町店 宮城県仙台市太白区大野田3-11-34-103
リアルボディ長町駅前店 宮城県仙台市太白区長町3-3-9-303
リアルボディ泉東口店 宮城県仙台市泉区泉中央4-11-6
リアルボディ泉西口店 宮城県仙台市泉区泉中央1-35-3
リアルボディ卸町店 宮城県仙台市宮城野区銀杏町35-8
リアルボディ多賀城店 宮城県多賀城市高橋3丁目11−22鈴木ビル102
リアルボディ石巻店 宮城県石巻市大街道北1丁目1-16 かじやビル1F
リアルボディ岩沼店 宮城県岩沼市大手町9-6 第一マサキビル1階
リアルボディ郡山店 福島県郡山市駅前2丁目3-9 東京萬ビル301
リアルボディいわき店 福島県いわき市平大町20−5
リアルボディ山形店 山形県山形市あかねケ丘2丁目16-9
リアルボディ八戸店 青森県八戸市沼館1丁目2-21 ウエスタンビル2-2
リアルボディ北習志野店 千葉県船橋市習志野台3丁目18-9
リアルボディ松戸八柱店 千葉県松戸市稔台1-1-2 祥城ビル1階
リアルボディ福島店
リアルボディ盛岡店
リアルボディ青森店
リアルボディ札幌店 リアルボディ旭川店 リアルボディ函館店
リアルボディ四街道店
東北初リバウンドしないパーソナルジム
東北最安値 リアルボディRグループ