みなさん、こんにちは!
北海道/青森/岩手/宮城/山形/福島/千葉でパーソナルジムを提供しているリアルボディRグループです。
ダイエットを頑張っているあなた、間違った食事制限でリバウンドを繰り返していませんか?今回は、健康的に痩せたい女性に向けて「今日からできる!正しい食べ方のコツ」をご紹介します!食事の見直しでカラダが変わる、そんなヒントをお届けしますよ。
リバウンド知らず!正しいダイエット中の食べ方
「ダイエットのときには何を食べたら良いんだろう……?」「ダイエット中の食事で気を付けることって何かなあ」 というふうに、具体的に何を食べたらいいのか、何を意識したらいいのか分からないことばかりですよね。理想的な体型になるためには食事の内容や仕方を工夫することが重要です。ただし、無理なカロリー制限や特定のものだけを食べ続ける方法では体に負担がかかる上にリバウンドをしてしまうリスクが高くなる傾向にあります。 今回はダイエットを成功させるためにはどのようなものを食べるべきなのか、どんなふうに食事を摂るべきなのか、ダイエット中の食事に関する正しい知識を徹底解説します。
ダイエットの成功のためには食事が大事!
摂取カロリーを制限する
ダイエットの基本は消費カロリーが摂取カロリーを上回ることです。 そのため摂取カロリーを減らすことはとても大事です。そもそも、太ってしまう原因は食事から摂取したカロリーを使い切れていないことにあるといえます。私たちの体は食事から摂取するカロリーをエネルギーとしていますが、体を動かしたり生命を維持したりするのにそのエネルギーを使いきれなかった場合には、脂肪として体内に蓄えられてしまうのです。 ダイエット中の食事メニューを考える際には、普段よりも摂取カロリーを減らすことを意識してみてくださいね。
栄養バランスの良い食事を摂る
ダイエット中は栄養バランスの良い食事を摂ることも重要です。急激なカロリー制限は健康を損なうリスクがあります。 食べる量を極端に減らすといった無理なカロリー制限を行うと、鉄欠乏をはじめとした栄養不良になる可能性を高めてしまいます。 ダイエット中でも、栄養バランスの良い食事を摂るよう常に意識しましょう。
ダイエットを成功させる食事のコツ5選!
食事を規則正しく摂る
仕事の忙しさなどからつい不規則な食生活になっていませんか?ダイエットのためには、まず規則正しく食事を摂ることから心がけましょう。食事の時間が不規則で前の食事から時間が開くと、お腹が空きすぎて一気にたくさんの量を食べてしまうことがありますよね。 空腹のあまり一度に多くの食事を摂りすぎると、カロリーオーバーになってしまいがちです。 適切な量の食事を摂れるよう、食事は規則正しい時間に取るようにしましょう。
夕食は軽めにする
ダイエットのためには、夜遅い時間帯の食事を避けることも重要です。「夜遅くの食事は太りやすい」と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 これは脂肪を溜め込むはたらきがある「BMAL1(ビーマルワン)」というたんぱく質の分泌によるものです。 BMAL1は22時〜2時に多く分泌されるため、その時間帯に食事をとることはおすすめできません。 できるかぎり夕食は21時頃までに済ましておくのが良いでしょう。 仕事の都合などでどうしても夕飯が遅くなってしまうという方は夕方に間食を取って遅い時間帯の食事を減らしたり、夕食に脂っこいものを食べるのは控えたりするようにしましょう。
間食も含めてカロリーを調整する
ダイエットのためには甘いものやスナックは禁物、と思っている方も少なくないでしょう。お菓子や甘いジュースなどはカロリーオーバーの原因になってしまいがちです。
ゆっくりよく噛んで食べる
私たちが食べ物を噛んでいるとき、脳の中では「神経ヒスタミン」という物質が分泌されています。神経ヒスタミンが満腹中枢を刺激することで、私たちは「お腹がいっぱいだ」と感じるのです。つまり、よく噛んで食べることで満腹感を早く感じ、食べる量を抑えられるといえるでしょう。また、よく噛むことで消費カロリーを増やすこともできます。 これは食事をした後はエネルギー消費が多くなる「食事誘発性体熱産生(DIT)」というはたらきがあるためです。
食べる順番を工夫する
血糖値が急激に上がらないよう、食べる順番を工夫することもダイエットには効果的です。具体的には炭水化物から手を付けるのではなく、野菜など食物繊維を多く含むものから食べ始めるのが良いでしょう。食物繊維には血糖値の急激な上昇を抑えるはたらきがあります。実は血糖値が急激に上がると、体は「インスリン」というホルモンのはたらきによって脂肪を多く蓄えようとしてしまうのです。インスリンは血糖値の上昇に反応して分泌され、血液中のブドウ糖を細胞のエネルギーとして使わせるはたらきを持ったホルモンです。一方でエネルギーとして使い切れなかったブドウ糖を脂肪などに変え、体内に蓄える性質も持っています。 血糖値が急激に上がるとそれに伴ってインスリンの分泌も盛んになり、体が脂肪を蓄えやすくなってしまうと考えられるのです。
今日からできるダイエット習慣スタート!
今回ご紹介した5つのコツは、どれも今日からすぐに実践できることばかり。特別な道具もお金も必要なく、自分の食生活を少し見直すだけでOKなんです。ダイエットは「食べないこと」ではなく、「どう食べるか」が大切。無理に我慢せず、正しい方法でコツコツ続けていくことで、リバウンドしにくい理想の体型に近づいていきます。まずは、できることから一つずつ!ゆっくりでも大丈夫。自分のペースで「変わる楽しさ」を感じながら、一緒に理想のカラダを目指していきましょうね。

投稿者:柴田 浩瑛
保有資格:日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JASPO-AT)
日本トレーニング指導者協会公認トレーニング指導者(JATI-ATI)
全米ストレングス&コンディショニング協会公認パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
公益財団法人健康・体力づくり事業財団公認 健康運動指導士
一言:ダイエットや体力向上や産後ダイエット等どのようなお悩みでもお任せください!
リアルボディRグループ公式LINE登場!
ダイエットやボディメイク、栄養や食事に関しての情報を配信中!
友達追加はこちらから!
↓

【店舗紹介】
リアルボディ長町店 宮城県仙台市太白区大野田3-11-34-103
リアルボディ長町駅前店 宮城県仙台市太白区長町3-3-9-303
リアルボディ泉東口店 宮城県仙台市泉区泉中央4-11-6
リアルボディ泉西口店 宮城県仙台市泉区泉中央1-35-3
リアルボディ卸町店 宮城県仙台市宮城野区銀杏町35-8
リアルボディ多賀城店 宮城県多賀城市高橋3丁目11−22鈴木ビル102
リアルボディ石巻店 宮城県石巻市大街道北1丁目1-16 かじやビル1F
リアルボディ郡山店 福島県郡山市駅前2丁目3-9 東京萬ビル301
リアルボディいわき店 福島県いわき市平大町20−5
リアルボディ山形店 山形県山形市あかねケ丘2丁目16-9
リアルボディ北習志野店 千葉県船橋市習志野台3丁目18-9
リアルボディ岩沼店
リアルボディ松戸八柱店 リアルボディ四街道店
リアルボディ福島店
リアルボディ盛岡店
リアルボディ青森店 リアルボディ八戸店
リアルボディ札幌店 リアルボディ旭川店 リアルボディ函館店
東北初リバウンドしないパーソナルジム
東北最安値 リアルボディRグループ